EVをご利用の際は、通常のご利用方法に加え、利用開始時に充電器の取り外し・返却時に充電器の差し込み操作が必要です。
以下をご確認の上ご利用をお願いいたします。
正しく操作を行わない場合、利用開始/終了がされない場合がありますのでご注意ください。
※緊急時にはご自身でお近くの充電ステーションにて充電していただいて問題ございません。
※充電ステーションのご利用には会員登録が必要な場合もございますので、あらかじめお調べの上ご利用ください。
<充電カードについて>
【EV】GSパーク板橋区役所前ステーションでは、EV車両専用の充電カードを搭載しております。充電カードは給油カード同様、運転席上部のバイザーポケット内よりご利用くださいませ。
※普通充電・急速充電どちらもご利用いただけます。
当充電カードでご利用いただける充電ステーションはこちらをご確認ください。
~ご出発の前に~
〇通常の出発手順もあわせてご確認ください。
1.まずは通常の出発手順の通り、スマホマイページまたはカードタッチ(認証カード登録がお済みの場合)にてご利用開始し、車のドアを開錠し、グローブボックスからエンジンキーを抜き取ってください。
2.充電ポートに充電コネクタがクルマに接続されていることを確認します。充電コネクタのスイッチを押しながら引き抜きます。(三菱 eKクロス EV:クルマの右後方 N-VAN e::クルマの前方)


3. 充電キャップを閉めます。(三菱 eKクロス EV:上部のキャップ N-VAN e::センターのキャップ)


4. 扉を軽く押し、充電ポートリッドを閉めます。

5.充電コネクタを充電器へ戻します。

6.充電コネクタを充電器に差し込んだら、出発準備完了です。通常の運転同様エンジンをかけて出発してください。
~ご返却の前に~
〇通常の返却手順もあわせてご確認ください。
1.まずは通常の出発手順の通り、サイドブレーキを引きエンジンを停止後、グローブボックス内の車載機にキーを差し、「返却」にエンジンキーをまわしてください。
2.車の外に出て、充電器から充電コネクタを取り出します。コネクタのスイッチを押しながら引くと引き抜くことができます。

3.充電ポートリッドを開けます。押すと扉が飛び出ます。(三菱 eKクロス EV:クルマの右後方 N-VAN e::クルマの前方)


4.充電キャップを開けます。(三菱 eKクロス EV:上部のキャップ N-VAN e::センターのキャップ)


5.充電コネクタのスイッチを押しながら差し込みます。


6.
~三菱EKクロス EVの場合~
正しく充電コネクタが接続されたら、ブザーが一回なります。ブザーが鳴ったのを確認したら、作業完了です。
※充電コネクタが接続されると、運転席のメーターパネル左下の充電マークが緑色に光ります。


~N-VAN e:の場合~
正しく充電コネクタが接続されたら、充電ポート左上のランプが青色に光ります。ランプが光ったのを確認したら、作業完了です。

~ご不明点があればお気軽にお問い合わせください~
========================================
MaaS Car ユーザーガイド:https://maascar.jp/user-guide/
会員専用お問い合わせ:https://maascar.jp/user-guide/trouble/#form
※利用中など、緊急のお問い合わせは受付できません。会員専用フリーダイヤルへお電話ください。
========================================